ご利用案内
利用時間
門扉の開場・施錠 | 開場:午前8時25分 施錠:午後5時15分 |
---|---|
開場時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで |
休場日 | 1月1日、旧暦7月15日及び管理上必要と認める日(台風等) |
使用手続きの流れ等
- いなんせ斎苑に電話又は直接、来苑の上予約をしてください。
受付時間は、那覇・浦添市民及び南部広域圏内の離島は午前8時30分から午後5時15分上記以外は午前10時~午後5時15分 - 病院等で死亡(産)診断書を発行していただきます。
- 市役所(町村)で死亡(産)届等を提出し、火葬許可証を発行していただきます。
- 利用当日に火葬許可証(原本)を持参し、使用許可申請書(印鑑が必要です。)と使用料を併せて提出してください。
ただし、改葬においては「改葬許可証」、身体の一部の火葬は「医師等の証明書(診断書(肢体))を提出してください。
利用当日は受付窓口で、火葬予約時刻(火入れ時刻)の20分前までに手続きを終了してください。 - ご遺族及び会葬者の方々は、故人との告別ができるよう火葬予約時刻(火入れ時刻)の20分前までにご到着ください。
- 火葬予約時刻(火入れ時刻)は火葬炉へ点火する時刻です。その時間までに棺が火葬炉に納まっていないといけません。着棺が遅れますと火葬出来ない場合もあり ます。
霊安室の利用
霊安室の利用は、県外や離島の方がご遺体を安置する場所が確保できない等、やむを得ない事情 がある場合を優先します。詳細につきましては、係員にご相談ください。
使用料金について
区分 | 単位 | 南部広域市町村圏内 | 南部広域市 町 村 圏 外 |
||
---|---|---|---|---|---|
関係市町内 | その他圏内 | ||||
死体 | 大人(満12歳以上) | 1体 | 25,000円 | 60,000円 | 80,000円 |
小人(満12歳未満) | 1体 | 15,000円 | 30,000円 | 40,000円 | |
死産児(4ヶ月以上の胎児) | 1体 | 8,000円 | 20,000円 | 30,000円 | |
改葬遺骨 | 1体 | 10,000円 | 25,000円 | 35,000円 | |
肢体 | 1人分 | 5,000円 | 15,000円 | 20,000円 | |
胞衣物 | 1件 | 5,000円 | 15,000円 | 20,000円 | |
霊安室(24時間以内) | 1日 | 5,000円 | 10,000円 | 15,000円 | |
戦没者遺骨 | 1袋 | 15,000円 |
備考
- その他圏内とは、糸満市、豊見城市、南城市、八重瀬町、南風原町、与那原町、久米島町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、南大東村をいいます。
- 圏外とは那覇市、浦添市及び上記1以外の市町村をいい、使用料の適用は、死亡者(死産児については、その父又は母)の死亡時の住所によります。ただし、改葬遺骨、肢体については、申請者の住所によります。
- 大人、小人及び7ヶ月以上の死産児については、死亡後24時間を経過しなければ火葬することができません。
- 胞衣物とは、胎盤、さい帯、卵膜及び妊娠4ヶ月未満の死胎をいいます。
- 住所は、住民基本台帳の記載又は外国人登録票の登録によります。
火葬時刻表
到着時刻 | 火入時刻 | 収骨開始時刻 | 収骨 | ||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 手続き ( 告別開始までに完了 ) |
8:40 | 9:00 | 10:50 | 20分以内 |
8:55 | 9:15 | 11:05 | 20分以内 | ||
9:10 | 9:30 | 11:20 | 20分以内 | ||
9:25 | 9:45 | 11:35 | 20分以内 | ||
9:40 | 10:00 | 11:50 | 20分以内 | ||
9:55 | 10:15 | 12:05 | 20分以内 | ||
午後 | 12:10 | 12:30 | 14:20 | 20分以内 | |
12:25 | 12:45 | 14:35 | 20分以内 | ||
12:40 | 13:00 | 14:50 | 20分以内 | ||
12:55 | 13:15 | 15:05 | 20分以内 | ||
13:10 | 13:30 | 15:20 | 20分以内 | ||
13:25 | 13:45 | 15:35 | 20分以内 | ||
14:45以降 | 死産児、改葬遺骨、戦没者遺骨、肢体、その他 |
※収骨開始時刻は、ご遺体の状況等により多少変動することがあります。
施設使用について
告別室 | 2室:1室30人程度収容 ご遺体と最後のお別れをしていただき、炉前ホールへと進んでいただきます。 |
---|---|
炉前・見送りホール | 火葬炉8基 1日6基稼働 ご遺体を炉前ホールへ移動し、棺が火葬炉へ入るのを見送っていただきます。 |
待合ロビー | 80席 火葬の待ち時間にご利用ください。待合ロビーの使用はご自由ですが、他の会葬者と譲り合ってご利用ください。 |
待合個室 (無料) |
・個室を6部屋用意しております。火葬の待ち時間にご利用下さい。 ・洋室待合室(4室:23席) ・和室待合室(2室:24席) |
収骨室 | 2室:1室30人程度収容 火葬が終わったご遺骨をご遺族の方が骨壺に納めていただく場所です。 |
駐車場 | 普通車100台、マイクロバス4台 ※車寄せでの乗降は業務の支障になりますので、霊柩車以外は駐車場に駐車の上、入場するよう御協力願います。 |
-
車寄せ
-
エントランスホール
-
告別室
-
炉前ホール
-
見送りホール
-
収骨室
-
洋室待合室
-
和室待合室
-
待合ロビー
斎苑施設利用にあたっての注意事項
- 遺骨の引き取り
宗教、宗派にかかわらず、遺骨は火葬終了後、指定する時刻に全てお引き取りいただきます。 - 副葬品について
ご遺体を納棺されるとき、棺内には次の品物など入れないでください。火葬時間が長引いたり、 火葬炉の損傷や事故の原因となる恐れがありますのでご協力ください。- プラスチック製品、化学製品(おもちゃ、人形等)
- 危険物(スプレー缶、ガスライター、電池等の爆発する可能性があるもの)
- ガラス製品、金属製品(ビン、缶類、めがね、時計、貴金属等)
- 燃えにくいもの(書籍、布団、毛布、衣類、果物、動物等)
- ドライアイスは、出棺前に取り除かれて下さい。
- 心臓ペースメーカーは炉内で爆発しますので、装着している方のご遺体の場合は、医師と相談され出棺前に摘出されるようお願い致します。
(ご事情により摘出が困難な場合は、必ず事前に事務所にご連絡下さい。) - 人工肛門等の対外医療器具は、出棺前に取り外して下さい。
※添え花等は最小限の範囲内に止め、その他の副葬品は火葬後、骨壺にお納め下さい。 - 火葬炉で対応できる棺の大きさは、最大で長さ190センチ、幅60センチ、高さ48センチですので、ご留意ください。
- 施設内での写真やビデオ等による撮影は、他の会葬者の方のご迷惑となりますので固くお断りいたします。
- 盲導犬,聴導犬,介助犬を除くペットの館内立ち入りはご遠慮ください。
- 飲食物(酒、ビール等は禁止)の持込みは自由ですが、食事は待合室でお取りください。
- 待合ロビーでの食事はご遠慮ください。なお、持ち込まれた物についてはすべてお持ち帰りください。
※湯茶接待のサービスはありません。 - 館内は、禁煙となっております。喫煙の際は、指定の場所でお願いします。
- 火葬に係わる葬儀用品について
当斎苑で準備する葬儀用備品は、焼香台及び香炉のみですので、必要な葬儀用品は、使用者でご 準備いただきます。
副葬品の自粛のお願い
有害物質類の発生や火葬時の障害を防ぐため、副葬品(故人の愛用品等)を極力棺に入れないようご協力お願いいたします。
斎場職員及び斎場各委託業務従事者への心付け(チップ)等は、一切お断り致します。